気づいたら簿記3級の試験まであと1日しかない。
一夜漬けで合格することはできる!?
日商簿記3級は一夜漬けで合格できるのか?という事ですが、基本的にはやめた方が良いです。
基本的に簿記は、専門的な技術です。
ただ教科書を読めばできるようになる、というモノではありません。
問題を実際に解く事によって、身体に覚えさせる類いのモノです。スポーツの技術に近いです。
公認会計士の受験の世界では、日商簿記3級は1週間でとれと言われています。
公認会計士の受験者は精鋭ぞろいですが、その人たちでも日商簿記3級は最低1週間くらい必要だと言う事です。
しかしながら、それでも一夜漬けで合格したい!という方もいるかと思います。
そんな方のために、合格可能性は非常に低いですが、一夜漬けで合格するための方法を解説します!
記事の執筆者
・年間300人以上の大学生に簿記を教える大学教員。
・日本人の会計リテラシーを高めるを理念に、会計ラボを運営中。
この記事は動画でも解説していますので、動画で見たい方はこちらからご覧ください。
一夜漬けで合格するには、予想問題を中心に一夜漬けしましょう。
もしどうしても近くに本屋さんが無いときはCPA会計学院の無料問題集を使いましょう。
公認会計士資格スクールのCPA会計学院は最新の簿記3級テキスト・問題集(PDFデータ)と講義動画を無料で配布しています。
無料フルカラーテキスト(全395ページ)、問題集(全326ページ)、解説動画(全12回)がもらえるのはCPA会計学院だけ!
資料請求するだけで、今すぐに簿記3級の勉強が始められます。
無料配布はいつまで続くかはわからないので、気になった人は今すぐ資料請求!
簿記3級は一夜漬けの合格可能なのか|難しい理由
一般の人で、今まで簿記の勉強をしたことの無かった人が、1夜漬けで合格するのは極めて難しいです。
理由を説明していきたいと思います。
聞き慣れない専門用語が多い
簿記には専門用語が多く登場します。
日商簿記3級の試験を解くために必要な知識は、2級に比べれば、それほど多くはありません。
しかし、初めての人は結構混乱すると思います。
私も初めて3級の勉強を始めた時は、何を言っているのかしばらく分かりませんでした。
なれるまで時間がかかる
簿記に慣れるまで、時間がかかります。
大学の講義では一年間を通じて簿記3級レベルの知識を身に付けるところが多いです。
日商簿記3級の知識と技術を始めから習得するのなら、最低でも3ヵ月くらいの余裕が欲しいです。
短期集中で合格するにしても1ヵ月は必要な試験です。
合格には70%の正答率が必要
日商簿記3級は100点満点中70点で合格します。
相対評価ではなく、絶対評価で決まります。
意外と点数を積み重ねるのが、やっかいな試験です。
日商簿記3級は合格点をとるだけならいいのですが、満点を取るのは簿記上級者でも難しいです。
回答には訓練が必要
簿記では知識量よりも、どれだけ効率よく問題が解けるのか?ということを求められます。
そのため、知識はあるのになかなか点数が伸びない、という人が出てきます。
簿記3級の勉強は過去問題を繰り返し解く事により、正確な処理をする能力を開発することが求められます。
簿記3級の問題構成
試験問題は、大問で3題になります。制限時間は1時間です。
・第1問:仕訳問題。
・第2問:帳簿記入・勘定記入。
・第3問:精算表・貸借対照表・損益計算書のうちどれかを作成問題
処理速度も求められるのが日商簿記3級です。
一夜漬けで簿記3級に合格するための勉強方法
『それでも日商簿記3級を一夜漬けで合格しようという方の為に』
無茶を承知で日商簿記3級を一夜漬けで合格しようという方のために助言をします。
試験まで残り24時間であることを前提に解説します。
テキストさえまだ持ってない。
そんな人は、すぐにテキストを用意してください。
CPA会計学院の無料資料請求を使えば、日商簿記検定3級のテキストと問題集(PDF)が無料かつ瞬時に手に入ります。
講義動画もあるので、活用するのも手です。
無料配布はいつまで続くかはわからないので、気になった人は今すぐ資料請求!
一夜漬けで受かるために①全問正解は、キッパリと諦める
資格試験は数多くありますが、どれも全問正解で受かる人はまずいません。
日商簿記3級の試験は、70点で合格なので3分の1近く間違えてもよいのだ!と考えます。
なので、出題の可能性が少なそうな所はやらない。つまり切り捨てます。
難しそうな所はやらないでいいです。
一夜漬けで受かるために②なぜそうなるかは考えない
一夜漬けで勉強するにはスピードが大切。
借方・貸方の由来などの意味は、試験対策に必要ありません。
仕訳の意味も考える必要はありません。
借方は左、貸方は右、とだけ覚えておけばいいです。
簿記でまず重要なのは資産・負債・収益・費用・純資産の5つ。
これだけは最初に覚えましょう。
一夜漬けで受かるために③仕訳を8時間でマスター
簿記では取引の仕訳が基本になります。
簿記3級の試験では第1問で仕訳問題が出題されます。
第1問の配点は100点満点中45点。大部分が仕訳問題です。
構成要素を覚えたら、基本的な仕訳を8時間でマスターしましょう。
例えば、「備品を¥20,000で現金購入した。」という場合は、
(借) 備品 20,000 / (貸) 現金 20,000
となります。
これは備品が20,000円も増え、現金が20,000円減ったことを意味します。
「交通費5,000円を現金で支払った。」という取引の場合、
(借) 旅費交通費 5,000 / (貸) 現金 5,000
となります。
交通費は費用であるため増える時には左に出現します。
まずはこのような基本的な仕訳をマスターすることを目指してください。
しかし、時間はほとんどありません。超集中して8時間でマスターしましょう。
一夜漬けで合格するために④大問2は部分点狙い
大問2は補助簿の作成、勘定記入、語句選択です。
難しいうえに配点が20点と少ないです。
全問正解は諦めて、部分点を狙います。
語句選択などは狙い目です。
語句選択問題に関連する予想問題を1時間解いておきましょう。
もし補助簿の点数を少しでも狙いに行くのであれば、「商品有高帳」を勉強しておくのが良いでしょう。
この問題は大問2で出題されることが多いです。
特に商品有高帳の移動平均法が出題されやすいです。
なかなか理解しにくいところもあるので、勉強しようとして難しく感じたら迷わず捨てて下さい。
一夜漬けで合格するために⑤残りの時間は大問3に集中!
第3問は総合問題です。
- 損益計算書・貸借対照表
- 精算表
- 決算整理後残高試算表
といった問題が出ます。
総合問題は、仕訳の知識を使う総まとめの問題です。
ここでどれだけ点数を取れるかが合否を分けます。
特に財務諸表の出題が多いです。
財務諸表とは損益計算書と貸借対照表のことをいいます。詳細については以下の記事をご覧ください。
総合問題で必ず出題される分野は以下の通りです。
- 売上原価の算定(いわゆる仕・繰・繰・仕)
- 有形固定資産の減価償却
- 貸倒引当金
- 収益・費用の見越しと繰延べ
これらの項目は試験前に必ず確認して、確実に点数を取れるように勉強しておきましょう。
一夜漬けで勉強するためのおすすめテキスト
一夜漬けで勉強するには予想問題集が必須です。
予想問題集は何冊もいりません。1冊選んで買っておきましょう。
テキストもあれば心強いです。
基本的に試験の点数を取ることが優先されるので、予想問題を中心に一夜漬けしましょう。
もしどうしても近くに本屋さんが無いときはCPA会計学院の無料問題集を使いましょう。
問題集は326ページもあり、解説付きです。
総合問題も無料とは思えないほど充実しています。
無料資料請求後、すぐにPDFがダウンロードできます。印刷してすぐに勉強を開始できます。
おすすめ予想問題集①スッキリうかる 日商簿記3級 本試験予想問題集 2024年度版
スッキリうかる日商簿記3級の予想問題集は、予想問題9回分とネット試験模擬試験プログラム5回分と合計14回分の模擬試験が付いています。
解説も丁寧でわかりやすいので、非常におすすめです。
この問題集を一夜漬けでやり込めれば、合格も夢ではありません。
おすすめ問題集②よくわかる簿記シリーズ 合格するための本試験問題集 日商簿記3級
日商簿記検定試験の大問ごとに復習をしながら、徹底的に学習できる問題集です。
この問題集は2つのパートに分かれています。
- 第1部→個別対策(テキスト的な解説含む)
- 第2部→模擬問題演習
模擬問題は12回分収録されており、問題量も十分すぎます
一夜漬け後の試験当日|パンフレットをもらおう!
それと、試験当日に会場前で、パンフレットを配っている人達がいます。
パンフレットには予想問題を書いた紙が同封されている場合が多いです。
これは各予備校の第1予想だと思ってください。
試験の時にさっき見たやつが出題された!というのは、とてもインパクトがあります。
なので、各予備校とも必死で考えてきます。
捨ててしまわず始まるまで、よく読んでおいたほうがようでしょう。
一夜漬けで不合格だった場合の対処方法
やはり地道に努力していく他ありません。
日商簿記3級は、高得点の取りづらい試験ですが、合格するだけならば、それほど難易度の高い試験ではありません。
合格率も平均で半分近くの人が合格します。
しかし、なめてかかると落ちてしまうのも簿記資格です。
全く手ごたえがなかったという方は専門学校を利用するのも手です。
ネット講座も充実しているので、自宅で手軽に学習ができます。
おすすめのネット資格スクールは以下の記事で紹介しています。
また日商簿記3級の会場試験は年3回あります。
そして新試験になってからは、各商工会議所でネット試験が行われ、いつでも受験することが可能になりました。
あと少しで合格だった!という方は、復習して、近日中に行われるネット試験に挑戦してみましょう!
簿記3級は一夜漬けで合格できるのか|まとめ
簿記3級は一夜漬けで合格するのはかなり難しいです。
相当難しいですが、ひたすら模擬問題を解き、運よく解ける問題が本番に出れば合格することもあるでしょう。
しかし、簿記3級はその後の簿記資格に重要な基礎を学びます。
一夜漬けで合格するのではなく、しっかり知識を定着させることが重要です。
それを肝に銘じて、一夜漬けで勉強することがないようしっかりと計画を立てて学習を進めてください。
一夜漬けで合格するには、予想問題を中心に一夜漬けしましょう。
もしどうしても近くに本屋さんが無いときはCPA会計学院の無料問題集を使いましょう。
公認会計士資格スクールのCPA会計学院は最新の簿記3級テキスト・問題集(PDFデータ)と講義動画を無料で配布しています。
無料フルカラーテキスト(全395ページ)、問題集(全326ページ)、解説動画(全12回)がもらえるのはCPA会計学院だけ!
資料請求するだけで、今すぐに簿記3級の勉強が始められます。
無料配布はいつまで続くかはわからないので、気になった人は今すぐ資料請求!